1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
市ヶ尾禅当寺少年野球部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
千代ヶ丘チャレンジャーズ | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1x | 4 |
【投手】
タイキ 4回 投球数60 被安打0 四球2 死球0 奪三振6
ユウ 3回 投球数49 被安打3 四球1 死球1 奪三振3
【先発メンバー】
打順 |
守備位置 |
名 前 |
交 代 |
1 |
レフト |
シンノスケ |
|
2 |
ショート |
レイ | |
3 |
サード |
コウエイ |
|
4 |
ファースト |
ユウ | 5回表-ピッチャー |
5 |
キャッチャー |
ノゾム | |
6 |
センター |
ケイト | |
7 |
ピッチャー |
タイキ | 5回表-ファースト |
8 |
セカンド |
ヨシノブ | |
9 |
ライト |
ケイト |
|
ウィンターリーグ
【1回表】 先頭打者を四球で出しその後盗塁を許し、ノーアウト2塁のピンチも、後続を3者連続三振。無得点に抑える。
【1回裏】 2番レイ、相手エラーにより出塁し、すかさず2塁、3塁と盗塁を決め、1アウト3塁のチャンス。
3番コウエイがこのチャンスにセンター前ヒットを放ち、先制。(0-1)
その後、相手チームのワイルドピッチ・パスボールが続きコウエイが還り、追加点。(0-2)
続く、ノゾムが右中間を破る2ベースヒットを放つも後続が倒れ、追加点ならず。
【2回表】 先頭バッターを四球で出塁を許すも、三振・キャッチャーフライに抑え無得点に抑える。
【2回裏】 この回、先頭のタイキが四球を選び出塁、すかさず2塁盗塁。その後ヨシノブが3ボール2ストライクと
粘りを見せるもサードゴロ、この間2塁タイキが3塁へ進塁。
続く、イブキの初球スクイズを試みるも3本間で挟まれ、タッチアウト。その間、イブキ2塁へ進塁。
続くシンノスケ、左中間へ3ベースヒットを放ち、2塁イブキが還り追加点。(0-3)
【3回表】 3者凡退に抑える
【3回裏】 2アウトからケイト、相手エラーにより出塁するも後続が倒れ無得点。
【4回表】 相手4番バッター11球の粘りを見せるも、タイキが三振に抑え投げ勝つ。3者凡退に抑える
【4回裏】 3者凡退でチェンジ
【5回表】 この回からピッチャー:ユウに交代。
先頭バッターを死球で出し、その後三振で1アウトを取るも、後続に左中間への2ベースを許し得点を
許す。その後、後続を四球で出塁を許し、2アウト2・3塁から内野安打を許し、同点に追いつかれる。
(3-3)
【5回裏】 3者凡退でチェンジ
【6回表】 2アウトから内野安打で出塁を許すも後続を抑え、無得点に抑える。
【6回裏】 この回先頭のノゾムがこの日2本目となる2ベースヒットをレフトに放ち出塁。その後、後続のバント失敗もあったが、相手エラーもありチャンスが広がり、2アウト2・3塁のチャンス。ここで9番イブキのサード前に転がる内野安打にて3塁ランナーノゾムが還り逆転、サヨナラ勝ち!!(3-4)