12345TOTAL
長津田クラブ060219
千代ヶ丘チャレンジャーズ310004
ウィンターリーグ3戦目
1回表、先発コウタ、1番・2番と順調に抑えたが、3番バッターにライトオーバーを許した。
ツーアウト、ランナー2塁で4番バッターを迎え、ピンチ( ゚Д゚)
4番バッターをファーストゴロに打ち取る。流石、エースコウタ(≧◇≦)
1回裏、チャレ攻撃開始。
タイシロウ(1番)、四球を選び、その後に二盗・パスボールを見逃さず三塁へ進塁。
マサムネ(2番)、四球。コタロウがファーストへ進塁打でタイシロウが生還(1点先制)し、ワンアウト、一二塁。マサムネ、パスボールを見逃さず生還(2点目追加)
ユウト(4番)、四球を選び、その後二盗三盗を成功。
ヒロト(5番)、ショートゴロ(ツーアウト)の間にユウトが生還(3点目追加)
カズ(6番)、センターライナー(ナイスバッティングだったがセンター正面でおしい)でスリーアウト。
2回表、5番が右中間へヒットから反撃が開始させれた。6番・7番・8番とエラーが続き、失点を許し、1番から3番連続で、ツーベースを放たれ、大量得点(6点)を許した。
2回裏、コウタ(7番)が四球を選び、その後二盗を成功。
シンノスケ(8番)が死球。アオイ(9番)送りバント失敗。ワンアウト、一二塁。
タイシロウ、サードゴロでツーアウト、二三塁。
コウタ、パスボールの間に生還(1点追加)
コタロウ、ショートゴロでスリーアウト。
3回表、ユウトへピッチャー交代。
5番がレフトオーバーのスリーベースでピンチを迎える。
打者3人を三振(無失点)で抑える。
3回裏、コウタがレフト前ヒット。しかし、後が続かず無得点。
4回表、2番・5番に長打を打たれ、2点を奪われる。
4回裏、マサムネがライト前ヒット。しかし、後が続かず無得点。
5回表、1番にツーベースを打たれが、無失点で抑える。
5回裏(最終回)、ユウトがレフト前ヒット。しかし、後が続かず無得点。
ゲームセット。
試合序盤は、相手のミスを見逃さず、得点が出来てかなりの成長が見られた。ただ、基本のキャッチボールが出来ず、得点を許す場面があり課題が残る。また、相手チームの各選手とのスイング(タイミングの取り方)の差が大きかった。このことに子供たちがどこまで、気づけたかが今後の課題であり、親たちが子供たちにどのように腹落ちさせるかが強いチームへの近道だと感じた。ただ、自分自身が学童時代に出来ていなかったことを教えることは難しい(ToT)/~~~